遠藤家のキッチン『カップボード(食器棚)はいるか?いらないか?』案件 マイホーム編

みなさんこんにちは!
遠藤夫婦です!

今回は一条工務店検討者なら誰でも迷う、キッチンのカップボードについて書いていこうと思います。

“旦那”
そもそもカップボードって初めて聞いたぞ!笑
“嫁”
カップボードは日本語で『食器棚』のことだね。
“営業H氏”
一条の場合は大人気オプションの一つだね。ほとんどの人がカップボードを付けているよ。
“旦那”
展示場でカップボードいっぱい見たけどさ・・・
“嫁”
うち、そんなに食器持ってない!!笑

さて、あまり物を増やさない遠藤夫婦、ここでカップボードいるか、いらないか問題発生。

一条工務店のオリジナルカップボードは機能性・安全性が充実!

まずは一条工務店のカップボードについて存分にご紹介します!

一条工務店のカップボードPOINT

  1. 一条工務店オリジナルなので、機能が充実している割にお手頃価格
    (サイズにより変動144,000〜379,000円)
  2. もちろん希望の間取りに合わせてカスタマイズ可能
  3. スタイリッシュでモダンなデザイン・カラーバリエーションあり
  4. 耐震ロック機能がある
  5. キッチン家電に対応した仕様(コンセントや照明などが充実)
  6. 何より大容量!!!!
  7. さらに一条工務店を建てた人の紹介だと『無料』!!
一条工務店公式HPより
“営業H氏”
この写真で言うと、アイランドキッチンの奥にあるのが一条オリジナルのカップボードだよ!
“旦那”
デザインカッコいいね〜!!
“嫁”
キッチン家電は必須だから、あの窪みに色々置けるんだね。使いやすそう。
“旦那”
料理するの基本俺だけどね!
“嫁”
・・・こ、こんなに広いキッチンだったら料理する・・・きっと・・・
“営業H氏”
まぁまぁ・・・とりあえずカップボードは一条を選んだ人のほとんどが付けるオプションだよ。2人はどうする?

さて、無駄な物やスペースが大嫌いな遠藤夫婦だが、見た目・機能性共に好条件のカップボード、どうする?

カップボード論争

“旦那”
単刀直入に言おう。俺はいらない。なぜならそんなに収納するものが無いからだ。
“嫁”
同じく単刀直入に言おう。私はおしゃれなパントリーが欲しい。
“営業H氏”
・・・うん。2人はいる物、いらない物がハッキリしてるね。笑

ということで、確かに一条オリジナルカップボードは費用も含め魅力的でしたが、遠藤夫婦的にはいらない物カテゴリーへ。

“旦那”
パントリーいいね!あえて食器とかを見せる空間、ありかも。
“嫁”
私は性格上、見えない部分は整理できないタイプだからね。収納良すぎると逆に中身が荒れるんだよ。苦笑
“旦那”
ただ、食器やキッチン用品が多い人、家族が多い人はカップボード必須だね!

と、いうことで、カップボード論争終結。

遠藤家のパントリー公開

ここからは遠藤夫婦こだわりのパントリー空間をご紹介!
物は少なめ、見せる収納を目指している方は参考にしてください!

パントリーこだわりPOINT

  1. リビングの壁紙と違うカラーへ。食欲をそそるイエロー!
  2. 棚は自分たちでDIY→パントリー内は壁を補強してもらいました
  3. 食材もストックしたいので床暖はここだけ無し
  4. 入口はRタレ壁でおしゃれに!
  5. 点検口もパントリーへ(梅酒などもストックできる。笑)
引渡し時のパントリー
別角度から
“旦那”
さて、人生初のDIY始めますか!俺、図工得意だったから任せな!
まずは板を買ってきてヤスリ&ワックスで好みの色へ
ワックス後はこんな感じ。一晩じっくりコトコト寝かせます。
一番上はワイングラスホルダーにしたいので金具を付けていきます
水平を計りながら慎重に、でも大胆に打ちつけていきます
“旦那”
よっしゃ完成〜〜〜〜〜!!
“嫁”
さすが図画工作評価5の男!!えらいぞ!!
パントリー正面
別角度から
“旦那”
写真だけだと伝わらないので簡単な動画作りました!ぜひご覧ください〜!
クリックでYouTubeへ!
“旦那”
もうやりたい放題。笑
“嫁”
坪単価で見積もりが決まる、一条工務店の良さを最大限に活かせている。笑
一条工務店の注文住宅
一条の見積もりは坪単価で決まるため、極端に言うとどこに壁や部屋、窓、ドア、収納を作っても見積もりは変わらない。(ただし設計耐久の考慮が優先)
“旦那”
いい感じだ!満足!!
“営業H氏”
2人の設計を担当したSさんも興奮してたよ!笑
“嫁”
設計士さんを興奮させれたの嬉しい。笑

まとめ

一条工務店オリジナルのカップボード、遠藤夫婦は採用しませんでしたが、家族構成やふたりのスタイルによりそれぞれだと思います。

大事なのは、本当に必要かどうかの想像力!
これから先ずっと使っていくマイホーム、特にキッチンは毎日使います。

後悔のない選択をしましょう!
このブログを読んでくれた人の参考になれば幸いです。

To be continued…

遠藤夫婦のおうち概要

●マイホームについて
一条工務店 i-smartの注文住宅
*さらぽか導入(エアコン一台もなし)
*吹抜け天井
*カップボードなし

楽天ROOMはじめました!おすすめのインテリアなどご紹介↓

遠藤夫婦Instagram 随時更新中↓

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: ユーザーendo_fufu_rs の接続されたアカウントには、このフィード形式を使う権限がありません。

 

遠藤夫婦Twitter も見てね!

おすすめ記事:

画像提供:

unsplash

Photo AC

freepik

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です