「パスポート取得手順と注意点。更新・氏名変更方法は?」旅のお役立ち情報

こんにちは!遠藤夫婦です!

海外旅行ブログを書いておりますが、
飛行機・ホテルなどの予約や現地での会話とかは、
よく旅行する人からすると慣れすぎててあまりネタにしないことが多い。

しかし、よく考えてみると一番知りたい事ではないだろうか。

今回は『パスポート』編いってみよう!


『え?余裕でしょ。』

そんな方も多いと思いますが、パスポート取得をしたことがない人向けに申請方法や更新方法、女性必須の苗字変更方法も合わせてまとめます!

そこのあなた!航空チケットだけじゃ行けませんよ!笑

そもそもパスポートとは・・・

海外旅行に置いてパスポートは 生命の次に大切なもの なのです。

へ?

説明していこう。笑

パスポートって?
●概要:世界共通の「人身保護を要請する」身分証明書
●歴史:20世紀中頃→1回切りしか使えない貿易用に通行許可書が存在。『港(PORT)や門(PORTE)で通過(PASS)』がPASSPORTの由来。
●発行先:出国者の属する政府より
●発行手数料:10年パスを例に16,000円(印紙や手数料等含む)他国も基本的に同額程度


パスポートとは入国・出国する人の国籍や身分が一目で分かる大事な身分証明書ですが、
それだけでなく、パスポート持っておくと行った先の国で何か問題があった時、
現地の日本大使館まで連絡が行き助けてくれるのです!
心強い!!

しかし持ってないと・・・そもそもあなた誰?犯罪者?テロリスト?となります。

故に、パスポートは 生命の次に大切なもの  なのです。

ビザとは何が違うの?
外国籍の人の入国を許可するために発行されるもので、身分証ではなく『入国許可証』です。
ビザは入国したい人の国籍・滞在期間・目的などにより様々で、事前取得が必要な国もあれば現地の空港で申請・発行を行える場合もあります。
必ず渡航前にビザが必要かどうか確認しよう。

パスポート取得までの流れ

2日後に海外へ出発だ!
よし!今からパスポートをもらいにいこう!

・・・それは無理です。笑

基本的に旅行代理店を通して予約するとき、パスポートが必要なケースはあまりありませんが、パスポートに記載されているの名前と同じスペルが必要な場合があります。

そもそも初のパスポート取得であれば出国の1ヶ月前にはパスポート申請行きましょう!
受け取りに行ける時間も考えての1ヶ月前です。

申請方法 〜準備〜

先程、「申請行きましょう!」と書きました。
そうです。行かないと行けないのです。
書類はネット上で作成できますが申請はできません!!

準備書類 各1部ずつ
一般旅券発給申請書
こちらからダウンロード

戸籍謄本(戸籍抄本可能)
→市区町役場またはマイナンバーカードでコンビニ発行

写真
→条件:縦45*横35・縁無・無背景・帽子はNG
→基本的に証明写真機のパスポートを選択でOK

身分証明書
→運転免許証がない場合健康保険証もOK

住民票が必要なケースや詳細については→外務省HPから確認!

申請方法 〜申請窓口〜

ネットで申請して手元に届くなら楽ちんだけど、逆に第三者に勝手に作られそうで怖いですよね・・・
面倒だけど”旅行の一環”として行きましょう〜!

各都道府県に指定の窓口があります。
意外に東京よりも他の県の方が窓口が多い。笑

こちらから最寄りの窓口を確認してください!

東京の場合
窓口:新宿・有楽町・池袋・立川のみ
申請受付時間:月-水9:00-19:00 木-金9:00-17:00 土日はNG
旅券受取時間:月-水9:00-19:00 木-金•日9:00-17:00 土はNG

書類申請と旅券受取が可能な日が微妙に違いますので要注意!

受取方法 〜受取窓口〜

申請した窓口にてパスポートを受け取ります。
もう一度言います。申請した窓口です。
例え引越しをしていたとしても、別の窓口に行ってももらえませんのでご注意!

申請してからは基本的に平日の稼働日6日で出来上がりますが、
このご時世何が起こるか分かりませんので早めが吉です!

受取時の準備物
①受理票
→申請時にもらった紙は捨てないように!

②手数料
→10年パス:16,000円
→5年パス:11,000円(12才未満は6,000円)
 ※20歳未満は5年パスポートのみ申請可能

基本的に2種類のパスポートがあります。
旅行の頻度にあわせて決めてください!
結婚を控えてる女子も、苗字が変わると再申請しなければならないので5年がおすすめだぞ!

ついでに帰り道のコンビニでコピーを2枚ほど取っておこう。
なんだかんだパスポートのコピーは役立ちます。

注意点

あんまり気にしない人が多いとは思いますが、
名前が英語で書かれています。←馬鹿にしとんのか

英語というかヘボン式ローマ字です。←なんじゃそれ

ヘボン式ローマ字とは

ヘボン式ローマ字とは、1867年に出版されたヘボンの「和英語林集成」という和英語辞典で使われた綴りを元に羅馬字会、ローマ字ひろめ会が修正を加え、ローマ字ひろめ会が1908年に発表したものです。
(引用元:神奈川県パスポートセンター)

下記の赤枠が注意するべき表記ですので、該当する方は事前に確認しておきましょう。

●ヘボン式ローマ字表

引用元:神奈川県パスポートセンター

●ヘボン式ローマ字の実例

末尾の長音の「お」は「O」で表記
(例)御園生(みそのお) ⇒ MISONOO
(例)高遠(たかとお) ⇒ TAKATOO

末尾以外の長音の「お」は「O」を表記しない
(例)大野(おおの) ⇒ ONO
(例)大岡(おおおか) ⇒ OOKA
(例)桑折(こおり) ⇒ KORI

長音の「う」は末尾であるか否かに関わらず「U」を入れない
(例)御園生(みそのう) ⇒ MISONO
(例)佐藤(さとう) ⇒ SATO
(例)優香(ゆうか) ⇒ YUKA

次の読み方は長音ではない
(例)松浦(まつうら) ⇒ MATSUURA
(例)小団扇(こうちわ) ⇒ KOUCHIWA

他にも注意すべき表記がありますが、基本は窓口の方でヘボン式ローマ字のルールに乗っ取り修正してくれます。
もし家族にパスポートを持っている人がいたら事前に確認しておくのも良いです。

そして、パスポート発行後は必ずスペルを確認しておくこと!

パスポートは日本で発行しても、使うのは海外。文化も言語も感覚も色々違います。
海外で名前を書く機会があった場合(飛行機内で書く出入国カードやホテルのチェックイン時など)
パスポートのスペルで統一した方が何かあった場合に同一人物だと思ってくれお互いスムーズです。

予約時の名前とパスポート表記の統一

意外とうっかりしがちなのが、入籍後のパスポートについて。
ハネムーンの際、トラベルサイトや旅行代理店の予約時は旧姓なのに、パスポートは新しい苗字なんてことになると大ごとです。

そもそも日本の空港から出れません。笑
恐らく空港で予約取り直しなんてことになるので、予約時の名前とパスポートの表記は必ず統一すること。

異国の地であなたを証明する唯一無二の身分証明書ですから!

パスポート更新方法

次にパスポートの更新についてです。
無事パスポートを取得し早いもので10年・・・

しかし!パスポートは運転免許証のように「有効期限○年○月までですよ」なんてお便りはきません。

自分で有効期限をチェックしておこう。

残存有効期間にご注意!
原則として、出国〜帰国までは、パスポートの有効期間内です。入国先の条件に、3〜6ヶ月以上の残存有効期間を設けている国がほとんどなので、有効期限が1年を過ぎたら更新に行きましょう。

パスポートの更新 〜必要書類と更新窓口〜

更新場所については申請の時と同じ都道府県指定の窓口です。
用意する書類は以下。

準備書類 各1部ずつ
①一般旅券発給申請書(初申請と同じ)
こちらからダウンロード

②写真
→条件:縦45*横35・縁無・無背景・帽子はNG
→基本的に証明写真機のパスポートを選択でOK

③有効期限内のパスポート

上記に加え、本籍の移動変更がある方は戸籍謄本1通(申請日の6ヶ月以内に取得したもの)が必要です。
※同じ都道府県内の変更である場合は、パスポートに住居記載の必要はないので変更申請は不要です。

手数料・受け取りの手順は初申請と同様です。

苗字等の記載内容変更の場合

結婚などにより女子は苗字の変更がありますよね。
その場合も早めに変更申請をしましょう。

基本的には上記更新申請と同様ですが、戸籍謄本が必須です。
国際結婚の場合は配偶者のパスポートや結婚証明書が必要な場合もあります。

また、変更の際の手数料はちょっとお安くて6,000円です。

まとめ

あとは味が出るまで使い込むだけです。
そして決して無くさない事。

安い買い物ではありませんが、身分証明にもなりますし、旅行回数が増えれば増えるほどお得感!笑
あ〜遠藤夫婦もブログ書くたびに思うけど・・・旅に行きたい。笑

それでは、色々な国のスタンプを集める旅ににいってらっしゃい!!

To be continued…

さっそく旅行の予約をする↓

遠藤夫婦のおすすめ情報

ここでは遠藤夫婦が実際に『買ってよかった!使いやすい!』と感じたツールを紹介していきます。

●Bluetooth 三脚・セルフィー棒

今回の旅でとても役立ったツールがこのBluetoothでシャッターが切れる三脚・セルフィー棒です。
コンパクトで持ち運びしやすく、ビーチでの撮影も砂に埋めてしまえば強度的にも問題なし。
今後の旅のお供決定です。

 

●泊まる・食べる・遊ぶを探すならトリップアドバイザー一択!

ホテル、レストラン、観光地を別々のツールで検索するのは面倒。でもトリップアドバイザーなら一気に検索できる、世界最大級の旅行口コミサイト。これを使わない手はない!遠藤夫婦も愛用中。

【c】【公式】トリップアドバイザー

 

●旅用品レンタル派のあなたには「DMM いろいろレンタル」

買うより気軽にレンタルしたい人、お試しでいろいろなツールを試したい人、ビジネス旅行中心の人はDMMのいろいろレンタルがおすすめ!
カメラ、Wi-Fi、スーツケースなどの旅行関連だけでなくファッション系もレンタル可能。

DMM.com いろいろレンタル

 

●全国格安レンタカー

北海道から沖縄まで、格安レンタカーをお探しの人はぜひSkyticketで!大手レンタカー会社をまとめて検索できます。
もちろん離島の対応もあります。

全国のレンタカー30社比較・予約!スカイチケットレンタカー

 

●旅の思い出をデータじゃなく形に残すなら

今時はデータで共有が当たり前。でも、本当に大事な思い出は、やっぱり手のとって何度でも見返したい。
そんな時はPhotobackがおすすめ!手のひらサイズから壁掛けパネルまで対応。

オンデマンド写真集作成サービス フォトバック

関連記事:

画像提供:

unsplash

Photo AC

freepik

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です