#15「披露宴席次。どんな席が盛り上がるかで考えよう」結婚式編
こんにちは!遠藤夫婦です! 今回は席次です! つまり楽しそうな席順です! 普通の式なら丸テーブルでグループ作りますが、その思考古いですよね! スタッフの方の動けるような導線だけ確保してあげれば何でもいいんじゃない? それ…
こんにちは!遠藤夫婦です! 今回は席次です! つまり楽しそうな席順です! 普通の式なら丸テーブルでグループ作りますが、その思考古いですよね! スタッフの方の動けるような導線だけ確保してあげれば何でもいいんじゃない? それ…
ワディ・ラム(Wadi Rum)という砂漠を知っていますか? ヨルダンの観光地で有名な場所は・・・ペトラ遺跡!死海!というあなた・・・ もったいない!もちろんペトラ遺跡もミステリアスで謎の多い偉大な遺跡です。イスラエルを…
こんにちは!遠藤夫婦です! 今回は料理について! え!?料理はコース内容決まっているだろ!? 決まってます!が! PincoPiconの稲葉シェフは本当に臨機応変に色々対応してくれて 当日も手が空くと顔を出してくれたり、…
こんにちは。旦那です。 今日は稲川淳二風に、とある国で起きた珍事件についてご紹介していきます・・・ 普通に話していきます。 中東のとある国にて・・・ 青く澄み渡った空が広がる、太陽がさんさんとする朝。 今日はちょっと…
こんにちは!遠藤夫婦です! 今回は第2話の「挙式までの流れ」に載っている 『挙式・披露宴の時間配分』について書いて行こうと思います! かなり早い段階で時間配分について考えていましたが、 実際にちゃんと決まったのは2回目の…
こんにちは!旦那です! 今回の番外編では「JICA青年海外協力隊」について少しお話しします! JICAとは? JICAの正式名称は、Japan International Cooperation Agency (国際協力…
こんにちは!遠藤夫婦です! 前回は引き出物について考えましたね!変なものは渡すな!渡すならこだわりをもって渡しなさい!ということです。 それでは実際に用意した遠藤夫婦の3点セットをご紹介するZE!! の前に!HP編見てく…
こんにちは!遠藤夫婦です! メキシコ弾丸ツアーを終え、空港でスウェットに着替えます。 若干フライトが遅れましたが、無事に飛び立ち日本へ。(今回のフライト運の無さ・・・笑) さすがの遠藤夫婦も死んだかのように深い睡眠に落ち…
こんにちは!遠藤夫婦です! 実際の挙式内容をご紹介してきましたが、なんとなくイメージ湧いてきますでしょうか? 今回の内容はこれだ!悪しき風習の『引き出物』事情。 引き出物とは・・・ 来てくださったゲストの方への御礼のお返…
こんにちは!遠藤夫婦です! いよいよハネムーン も終わりを迎えます。 人に助けられてこのハネムーンを楽しみましたが・・・ まさか最後にこんな嬉しいことが・・・ ちなみにホセはスペイン語一筋。 もう言語どうでもいいわ。笑 …